fc2ブログ
手織適塾さをり広島通信は、”手本はいらない、自分の思い通りに織ればよい”をモットーに城みさをが創り出した好きに好きに織ることで最高に自分の感性を引き出す手織り「さをり織り」の最新情報を発信しています。twitterでもブログの更新をお伝えしています→http://p.tl/B03i
  • 09«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »11
| Login |
2014年07月20日 (日) | 編集 |
1-2014-07-20.jpg

SAORI PEACE WEAVE 2014 始まりました。

初日の今日は日曜日ということもあって、たくさんの人に来て
いただきました。オープニングセレモニーも楽しく
終了することができました。
ありがとうございます
梅雨明け宣言もあったようですし、暑くなりますが
たくさんのお越しをお待ちしております。

また写真などで紹介しますね!


7月20日(日)~23日(水)
10:00~17:00まで(最終日は16:00までです)
袋町 旧日本銀行広島支店にて 入場無料






追記
7月21日 平和公園 資料館横で織り体験やってます。
10:00~13:00

短い時間ですが、平和を願って織りつなぎませんか?
お待ちしています!



織り体験、講習のご予約・お問合せは
SAORI広島まで
TEL 082-532-1170(10時~18時 日・祝お休み)

コメント
この記事へのコメント
関係者のみなさん、お疲れさまです☕️🍵
オープニングイベント、参加出来てよかったです。ほんとうにいろいろお手伝いや心遣いありがとうございました。ファッションショーでのフィナーレでは、金野さんの素敵な音楽に合わせて参加者が自然に手に手をとり、躍り、また円の真ん中には車椅子ユーザーの姿も。まさにこれぞさをり‼︎って一体感✨ショーの司会、「花は咲く」の指揮、そして全体の進行役適材適所で皆さんお見事👏さをりの奥深さにも改めて触れるコトの出来た大満足のひととき、みさをさんに感謝です。みなさん、負けずに生き切りましょうね。
2014/07/22(Tue) 16:44 | URL  | 歩 #eRgEwe6A[ 編集]
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック