2014年07月06日 (日) | 編集 |
7月になりました。ぐずぐずと雨がふったりやんだりですねー。
雨には雨の風情があっていいのですが、やっぱり
お天気は「晴れ」がいいですね。
このところのSAORI広島ではお昼休みなどにけん玉が流行っています。
なかなか奥の深いけん玉。スタッフオリジナルの技もあるんです!(笑)
ほんとかどうかはわからないのですが、広島の廿日市というところが
けん玉発祥の地らしく、けん玉ワールドカップ廿日市2014が7月12日(土)13日(日)に
行なわれるそうですよー。

さて、こちらの方々は体験に来てくださった方です。
さをり織りはいかがでしたか?
本当に楽しそうにキラキラの目で楽しまれていたのが印象的でした。
また遊びに来てくださいね
スタッフの吉富さんのグループのきらっと光るさをり織り展が今年も
Docomoのギャラリーで開催されました。力作ぞろい!


☆お知らせ☆
SAORI PEACE WEAVE 2014
7月20日(日)~23日(水)
10時~17時(最終日は16時まで)
旧日本銀行広島支店にて
今年で8回目の開催になります。国内外から平和を願って
織ったたくさんのタペストリーが集まってきました。
どうぞいらしてくださいね!
織り体験、講習のご予約・お問合せは
SAORI広島まで
TEL 082-532-1170(10時~18時 日・祝お休み)
雨には雨の風情があっていいのですが、やっぱり
お天気は「晴れ」がいいですね。
このところのSAORI広島ではお昼休みなどにけん玉が流行っています。
なかなか奥の深いけん玉。スタッフオリジナルの技もあるんです!(笑)
ほんとかどうかはわからないのですが、広島の廿日市というところが
けん玉発祥の地らしく、けん玉ワールドカップ廿日市2014が7月12日(土)13日(日)に
行なわれるそうですよー。

さて、こちらの方々は体験に来てくださった方です。
さをり織りはいかがでしたか?
本当に楽しそうにキラキラの目で楽しまれていたのが印象的でした。
また遊びに来てくださいね

スタッフの吉富さんのグループのきらっと光るさをり織り展が今年も
Docomoのギャラリーで開催されました。力作ぞろい!


☆お知らせ☆
SAORI PEACE WEAVE 2014
7月20日(日)~23日(水)
10時~17時(最終日は16時まで)
旧日本銀行広島支店にて
今年で8回目の開催になります。国内外から平和を願って
織ったたくさんのタペストリーが集まってきました。
どうぞいらしてくださいね!
織り体験、講習のご予約・お問合せは
SAORI広島まで
TEL 082-532-1170(10時~18時 日・祝お休み)
| ホーム |