2015年02月22日 (日) | 編集 |
今日は一日雨模様でしたが、中国地方では春一番が吹いたそうです。
まだまだ暖房が手放せませんが春までもうあと一歩ですね。
来月末から「手織適塾SAORI広島展」がはじまります。
ただいま準備真っ最中です。楽しみ~
さて、適塾のみなさんの作品もぞくぞく織り上がってますよー。



久しぶりに新しい糸が入ってきました!

上から、綿のスラブ糸、色も可愛い13色です。(SA-267)
(綿47%、レーヨン46%、麻7%)
真中は控えめラメのちょろちょろが入った10色。(SA-266)
(綿98%、ポリエステル2%)
下はとても小さな綿ループの糸です。(SA-271)
(綿80%、ナイロン20%)
織り体験、講習のご予約・お問合せは
SAORI広島まで
TEL 082-532-1170(10時~18時 日・祝お休み)
まだまだ暖房が手放せませんが春までもうあと一歩ですね。
来月末から「手織適塾SAORI広島展」がはじまります。
ただいま準備真っ最中です。楽しみ~

さて、適塾のみなさんの作品もぞくぞく織り上がってますよー。



久しぶりに新しい糸が入ってきました!

上から、綿のスラブ糸、色も可愛い13色です。(SA-267)
(綿47%、レーヨン46%、麻7%)
真中は控えめラメのちょろちょろが入った10色。(SA-266)
(綿98%、ポリエステル2%)
下はとても小さな綿ループの糸です。(SA-271)
(綿80%、ナイロン20%)
織り体験、講習のご予約・お問合せは
SAORI広島まで
TEL 082-532-1170(10時~18時 日・祝お休み)
スポンサーサイト