2011年10月26日 (水) | 編集 |
本日は完成ラッシュ
午前中クラスのゆかさん

着られてるベストはお母さん作で、これもとっても似合われてます
完成作品は首もとのものですが…
アップ

これスゴイですよね~
5ミリから1センチまでの間隔でよこ糸を変えられてるんです
しかも織り始めから織り上がりまでずっと
しかも畳織りで…
畳織りですが優しく織られているので
手触りはふかふかと柔らかいんですよ~
午後のクラスで最初に織り上がった
おおがねさん

染めたたて糸を
ピンクと紫の2色交差で貫かれました。
薄い布ですがよこ糸はウールなので
今すぐ活躍してくれそうです
最初と最後に少しだけ白いループ糸が入りました。
良いポイントになってます
おおがねさんは先日の染め講習にも参加されたので
次作も染めです
続いて くりすさん

大作を全部収めようとしたら
くりすさんが小さくなっちゃった
それでも織りあがりの端が収まらなかったので
もう1枚

3色交差で見事な表現ですね
染めもきれい
今日は織り体験の方4人と
1日講習の方もおられるので
ホントに完成ラッシュ
いろいろな作品が見られて充実の一日です


午前中クラスのゆかさん


着られてるベストはお母さん作で、これもとっても似合われてます

完成作品は首もとのものですが…
アップ


これスゴイですよね~

5ミリから1センチまでの間隔でよこ糸を変えられてるんです

しかも織り始めから織り上がりまでずっと

しかも畳織りで…
畳織りですが優しく織られているので
手触りはふかふかと柔らかいんですよ~

午後のクラスで最初に織り上がった
おおがねさん


染めたたて糸を
ピンクと紫の2色交差で貫かれました。
薄い布ですがよこ糸はウールなので
今すぐ活躍してくれそうです

最初と最後に少しだけ白いループ糸が入りました。
良いポイントになってます

おおがねさんは先日の染め講習にも参加されたので
次作も染めです

続いて くりすさん


大作を全部収めようとしたら
くりすさんが小さくなっちゃった

それでも織りあがりの端が収まらなかったので
もう1枚


3色交差で見事な表現ですね

染めもきれい

今日は織り体験の方4人と
1日講習の方もおられるので
ホントに完成ラッシュ

いろいろな作品が見られて充実の一日です


スポンサーサイト
| ホーム |