fc2ブログ
手織適塾さをり広島通信は、”手本はいらない、自分の思い通りに織ればよい”をモットーに城みさをが創り出した好きに好きに織ることで最高に自分の感性を引き出す手織り「さをり織り」の最新情報を発信しています。twitterでもブログの更新をお伝えしています→http://p.tl/B03i
| Login |
2010年07月26日 (月) | 編集 |
さあさあ、SAORI Peace Weave 2010ファイナルイベントの様子を一気に掲載しますよ~


まずは、広島市西区を拠点に活動されている「ペーパーシアターたね工房」さん
『スイミー』を上演してくださいました。
DSCN0710.jpg

P7250069.jpg
残念ながら私は見られませんでしたが
小さな魚が集まって大きい魚のフリをするシーンでは、
観客の皆で協力して魚の群れを作ったそうです




続いて3部構成のファッションショー
第1部は全国のさをり直営塾を中心に作ってもらった12着の衣装を、
実行委員がスカウトしたいろんな方に着ていただきました

DSCN0814.jpg

DSCN0813.jpg

P7250073.jpg

P7250076.jpg

P7250114.jpg

P7250115.jpg

P7250077_20100726172350.jpg

P7250112.jpg

我ながらナイスチョイス
みんなとってもよくお似合いですよね




続いて
広島で活躍されているモデルさんによるショーです
障害のある方のさをりを着こなしてもらいます
P7250082.jpg


直前になってモデルさんのひとりが出られなくなり
2人の出演でしたが、予定してた3人分の衣装を全部着てくれました。

今回の新しい試みとして
アフリカの「カンガ」を参考に一枚布を服として、
いろいろなパターンで着てもらうショーもやりました
DSCN0857.jpg

DSCN0854.jpg

P7250097.jpg

P7250089.jpg

DSCN0851.jpg




第3部は自由参加です
P7250098.jpg

P7250101.jpg

P7250109.jpg

P7250103.jpg



4回めのPeace Weaveでしたが
たくさんの方の力で成立しているイベントなんだなあと改めて思いました。


運営に協力いただいた全ての皆さま、
本当にありがとうございました



ようこ。


広島ブログ