fc2ブログ
手織適塾さをり広島通信は、”手本はいらない、自分の思い通りに織ればよい”をモットーに城みさをが創り出した好きに好きに織ることで最高に自分の感性を引き出す手織り「さをり織り」の最新情報を発信しています。twitterでもブログの更新をお伝えしています→http://p.tl/B03i
| Login |
2007年10月19日 (金) | 編集 |
今朝担当Tが出勤すると体験用の糸がかかった織り機が出ています
「今朝は織り体験が入ったのかナ?」と思い塾長に尋ねると「今からRCCのラジオカーが取材に来られるんですよ」って
ええ~と思ってる間にRCCラジオカ-担当の山田さんが来られ、いろいろ聞いてメモをとられ…。
「いつ放送ですかぁ?」とのんきな私たちに「今から生放送ですよ」って

関係者に宣伝する間もなく…
聞きそこなった皆さんすみません…。

RCCの山田さんは糸の種類の多さにまず驚かれ、作品のバリエーションに驚かれ…。塾長の「私たちは傷も模様と考えます。不器用だからできない、と思われるかもしれませんが、織った布に個性が出ているかが大切です」という話にまた驚かれていました。
「自分で作ったさをりのマフラーを巻いて出かけると素敵ですね」と言ってくださいました

織機の前でラジオ出演中の塾長のせま~す2007_10180031web.jpg

スポンサーサイト