2015年09月28日 (月) | 編集 |

恒例のスレン染め講習会をしました。
『あじろ織りって何じゃ! あじろは何処じゃ?』
・・・ということで、どんな布になるかは織ってみてからの
お楽しみ! 皆さんの作品、楽しみです。
さて、9月に織り上がった作品たちです!
素敵な作品ばかりですよー。



さて、お知らせしていなかったのですが
先日、「第2回スペシャルオリンピックス日本全国バスケットボール大会」という
イベントが広島サンプラザホールで開催されました。
そちらでSAORI広島も「さをり展示販売とワークショップ」として
ミサンガを織る体験織りをしてきましたー!


とても楽しんで織っていただきましたよ

糸、織り体験、講習のご予約・お問合せ・ご相談など
SAORI広島までお電話ください!
TEL 082-532-1170(10時~18時 日・祝お休み)
スポンサーサイト
2015年06月10日 (水) | 編集 |

6月7日(日曜日)、さをり織り指導者養成講座2015が開催されました。
お忙しい中足をお運びいただきありがとうございました。
城英二代表の講演に続き、handsの皆さんの自己紹介など
とっても素敵なお話でした。

午後からは分科会で、縦糸作り、織り、仕立てにわかれました。
みなさんとても熱心でいらっしゃったと思います!
城代表が何度も言っておりましたが、それぞれ帰られた場所で
不便だなぁとかよくわからなかった とかありましたら
お気軽にお声かけくださいね

一緒にがんばっていきましょうー。
さてさて、教室の皆さんの作品をご紹介しますよー。

まずは体験のお二人。笑顔からお分かりいただけるようにとても
楽しんでいらっしゃいました! また遊びにきてくださいね

そして、右2枚は塾生さんの作品です。暑い時期らしい涼やかな素材の作品に
なりましたー。素敵ですね。
梅雨に入り、お天気もじめじめしたりしなかったりですが
熱中症には気をつけてくださいねー。
お天気のいい日ばかりが危ないわけじゃないんですって!
広島はこの夏、被爆70周年を迎えます。毎年行われているSAORI PEACE WEAVEも
9年目、少し引き締まった気持ちで挑みたいと思います。
皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。
織り体験、講習のご予約・お問合せは
SAORI広島まで
TEL 082-532-1170(10時~18時 日・祝お休み)
2014年09月10日 (水) | 編集 |
月曜日にスレン染めの講習会が開催されました。

経糸の染めはいつも通りなのですが・・・
2番染めでTシャツを染めてみよう!という企画でした。

写真がすべてとてれないのが残念なのですが
みなさんかわいいTシャツに染め上がっていましたよー。
さてさて、染めた経糸、どんな布になるのでしょうか。
楽しみです
織り体験、講習のご予約・お問合せは
SAORI広島まで
TEL 082-532-1170(10時~18時 日・祝お休み)

経糸の染めはいつも通りなのですが・・・
2番染めでTシャツを染めてみよう!という企画でした。

写真がすべてとてれないのが残念なのですが
みなさんかわいいTシャツに染め上がっていましたよー。
さてさて、染めた経糸、どんな布になるのでしょうか。
楽しみです

織り体験、講習のご予約・お問合せは
SAORI広島まで
TEL 082-532-1170(10時~18時 日・祝お休み)
2014年08月08日 (金) | 編集 |
先週、さをり指導者養成講座が開催されました。
暑いなか、たくさんの方にお越しいただきました。
1日目は、小物の仕立ての講習。
2日目は城英二の講演と分科会に分かれての実習。


皆様、お疲れさまでした!!
織り体験、講習のご予約・お問合せは
SAORI広島まで
TEL 082-532-1170(10時~18時 日・祝お休み)
暑いなか、たくさんの方にお越しいただきました。
1日目は、小物の仕立ての講習。
2日目は城英二の講演と分科会に分かれての実習。


皆様、お疲れさまでした!!
織り体験、講習のご予約・お問合せは
SAORI広島まで
TEL 082-532-1170(10時~18時 日・祝お休み)
2014年05月27日 (火) | 編集 |

昨日、スレン染の講習会がありました。
時間差をつけて染めの濃淡をつけたりして楽しみました。
いつも外で染め上がった糸を洗ったりするのですが、お昼頃まさかのどしゃ降り

しかし、雨のなかみんなでわいわい洗いました!(笑)
そんなこんなで染めた後の写真を撮り忘れ・・・・・次回の染め講習では作品を
持ち寄ろうねー ということになったのでその時しっかり記録に残したいと思います。
みなさん、お疲れ様でした!

ぞくぞくと作品も織り上がっています。お二人で体験してくださいました。「織り」は
いかがでしたでしょうか?

Kさんは2作品も織り上がり。いろいろな試みがたのしいですねー。
Yさん、混ぜ合わせた色がすごく素敵。 そして、Mちゃんのブログ、たのしみにしてますね!
「はなれ」では、SAORI hands広島のみなさんの作品やcoopの作品も販売しています。

かわいいアクセやベルト、ストラップもたくさんあります。
ぜひお気に入りの一つを探しに来てください

またご紹介しますね!
織り体験、講習のご予約・お問合せは
SAORI広島まで
TEL 082-532-1170(10時~18時 日・祝お休み)