2015年11月20日 (金) | 編集 |
気が付くと今年もあと6週間ほどになってしまいました。
なんだか気分もあわただしい感じになってきますねー。
が、SAORI広島の仲間はおだやかに
でもどんどん作品が出来上がってます。





糸、織り体験、講習のご予約・お問合せ・ご相談など
SAORI広島までお電話ください!
TEL 082-532-1170(10時~18時 日・祝お休み)
インターネットから申し込み(ここをクリック!)
なんだか気分もあわただしい感じになってきますねー。
が、SAORI広島の仲間はおだやかに
でもどんどん作品が出来上がってます。





糸、織り体験、講習のご予約・お問合せ・ご相談など
SAORI広島までお電話ください!
TEL 082-532-1170(10時~18時 日・祝お休み)
インターネットから申し込み(ここをクリック!)
スポンサーサイト
2015年10月27日 (火) | 編集 |
久しぶりに雨が降っている広島です。一雨ごとに
寒くなると言われますが、たしかに今日は太陽の暖かさが
ないので寒いです。
さあ、暖かいマフラーの出番ですよー
おひさしぶりーの顔やはじめましての方など
作品も仲間も増えています。



アメリカからSAORIの仲間も遊びに来てくださいました。
「折り鶴」をしながらお茶をしましたよー

糸、織り体験、講習のご予約・お問合せ・ご相談など
SAORI広島までお電話ください!
TEL 082-532-1170(10時~18時 日・祝お休み)
寒くなると言われますが、たしかに今日は太陽の暖かさが
ないので寒いです。
さあ、暖かいマフラーの出番ですよー

おひさしぶりーの顔やはじめましての方など
作品も仲間も増えています。



アメリカからSAORIの仲間も遊びに来てくださいました。
「折り鶴」をしながらお茶をしましたよー


糸、織り体験、講習のご予約・お問合せ・ご相談など
SAORI広島までお電話ください!
TEL 082-532-1170(10時~18時 日・祝お休み)
2015年10月12日 (月) | 編集 |
体育の日。
運動が苦手な私は今日もとくに何もしませんでしたが
(散歩は運動にはいらないかしら・・・・
)
皆さんはカラダは動かしていますか?
さて、芸術の秋ということで、あちらこちらで作品展やイベントなど
たくさん開催されていますね
適塾でも芸術的な作品どんどん生まれていますよ!



先日、PEACE WEAVE 2015 の会場などで来ていただいた皆さまに
織っていただいた布を、折り鶴にしまして
広島の平和公園にある原爆の子の像に奉納してきました。
これで第9回目のPEACE WEAVEも終了。第10回目に
向かって進み始めました。
来年の夏、平和を祈った素晴らしい作品にまた出逢えることを
楽しみにしています。
ありがとうございました

糸、織り体験、講習のご予約・お問合せ・ご相談など
SAORI広島までお電話ください!
TEL 082-532-1170(10時~18時 日・祝お休み)
運動が苦手な私は今日もとくに何もしませんでしたが
(散歩は運動にはいらないかしら・・・・

皆さんはカラダは動かしていますか?
さて、芸術の秋ということで、あちらこちらで作品展やイベントなど
たくさん開催されていますね

適塾でも芸術的な作品どんどん生まれていますよ!



先日、PEACE WEAVE 2015 の会場などで来ていただいた皆さまに
織っていただいた布を、折り鶴にしまして
広島の平和公園にある原爆の子の像に奉納してきました。
これで第9回目のPEACE WEAVEも終了。第10回目に
向かって進み始めました。
来年の夏、平和を祈った素晴らしい作品にまた出逢えることを
楽しみにしています。
ありがとうございました


糸、織り体験、講習のご予約・お問合せ・ご相談など
SAORI広島までお電話ください!
TEL 082-532-1170(10時~18時 日・祝お休み)
2015年09月02日 (水) | 編集 |
9月になりました。ここ数日お天気がとても不安定で
すっきりと晴れませんが、みなさまいかがお過ごしですか?
教室の糸棚にもウールの糸が並びはじめて、秋の気配が
漂ってきました。
とてもやわらかなベビーアルパカの糸が入荷しています。
ぜひ見にきてくださいね!
作品がたくさん生まれています
ご紹介しますね!




さて、講習会のお知らせです。
スレン染め講習会
『あじろ織りって何じゃ! あじろは何処じゃ?』
日時 : 2015年9月28日(月曜日)
10:00~12:00
会場 : 手織適塾SAORI広島
参加費 : 2,900円
持ってくるもの
①整経糸(6m×200本くらい)
・・・・・ コントラストの強い2色の糸をつかってくださいね!
②ゴム手袋
③ビニール袋3枚以上
※9/26までにお申し込みください!
糸、織り体験、講習のご予約・お問合せ・ご相談など
SAORI広島までお電話ください!
TEL 082-532-1170(10時~18時 日・祝お休み)
すっきりと晴れませんが、みなさまいかがお過ごしですか?
教室の糸棚にもウールの糸が並びはじめて、秋の気配が
漂ってきました。
とてもやわらかなベビーアルパカの糸が入荷しています。
ぜひ見にきてくださいね!
作品がたくさん生まれています

ご紹介しますね!




さて、講習会のお知らせです。
スレン染め講習会
『あじろ織りって何じゃ! あじろは何処じゃ?』
日時 : 2015年9月28日(月曜日)
10:00~12:00
会場 : 手織適塾SAORI広島
参加費 : 2,900円
持ってくるもの
①整経糸(6m×200本くらい)
・・・・・ コントラストの強い2色の糸をつかってくださいね!
②ゴム手袋
③ビニール袋3枚以上
※9/26までにお申し込みください!
糸、織り体験、講習のご予約・お問合せ・ご相談など
SAORI広島までお電話ください!
TEL 082-532-1170(10時~18時 日・祝お休み)
2015年07月30日 (木) | 編集 |
九州北部や山口などでも梅雨が明けて
ようやく日本全国夏本番になりました。
それにしても暑いですね
さて、ぞくぞくと新しい作品が生まれていますよー




親子さんや近所の子ども会のイベントで来てくださいました!

SAORI広島では8月30日(土)まで
夏休み!子ども体験織りキャンペーン♪開催中です。
2時間2,000円(材料費込)
対象年齢は幼稚園~中学生までです。
お子様と一緒に体験する時に限り保護者の方も同じ価格で体験できます。
まずはお電話くださいね
織り体験、講習のご予約・お問合せは
SAORI広島まで
TEL 082-532-1170(10時~18時 日・祝お休み)
ようやく日本全国夏本番になりました。
それにしても暑いですね

さて、ぞくぞくと新しい作品が生まれていますよー





親子さんや近所の子ども会のイベントで来てくださいました!

SAORI広島では8月30日(土)まで
夏休み!子ども体験織りキャンペーン♪開催中です。
2時間2,000円(材料費込)
対象年齢は幼稚園~中学生までです。
お子様と一緒に体験する時に限り保護者の方も同じ価格で体験できます。
まずはお電話くださいね

織り体験、講習のご予約・お問合せは
SAORI広島まで
TEL 082-532-1170(10時~18時 日・祝お休み)